2025.7.26

🎿 “遊ぶように働く”ってこういうこと。月1社内イベント「E.H.T」に潜入!



こんにちは!
人事部兼広報部の小川です。

今回は、IHで毎月開催されている社内イベント 「E.H.T(Enjoy Happy Travel)」の様子をお届けします!

EHT(Enjoy Happy Travel)は、月に一度、社員同士の交流社内イベント。

普段の業務とは違う環境で、リフレッシュしながらコミュニケーションを深めていく貴重な機会です✨

ベンチャー企業と聞くと「毎日忙しそう」「遊ぶ余裕なんてなさそう」…そんなイメージを持たれるかもしれません。
でも、IHはちょっと違います。

「遊ぶように働く」を本気で体現する――
そんなユニークな社風を、2月のE.H.Tイベントからご紹介します。



🚌目的地は「アップかんなべ」!

今回の舞台は、兵庫県のスキーリゾート「アップかんなべ」。

集合は朝8時。…のはずが、なんと山本さんが寝坊!
社内チャットは「鬼電中」で盛り上がるハプニングから、旅がスタート😂

移動中も笑いの絶えない車内。
途中で美味しいお蕎麦を堪能しつつ、無事に14:00現地到着



❄️ 一面の銀世界!ゲレンデでスノボ&スキー


ゲレンデに到着すると、シーズン終盤とは思えないほどの絶景が!

スノボやスキーを楽しむ中、スノボが得意な社員による華麗な滑りに拍手が起こる場面も✨
中には雪に埋められる(!?)社員の姿もありました(笑)

普段は真剣に仕事しているメンバーが、こうして全力で遊ぶ姿。
オンとオフの切り替えがIHの強さの一つかもしれません。



🍖 夜は絶品焼肉でエネルギーチャージ!

夜は、地元の焼肉店で但馬牛と黒毛和牛を堪能🍴
「ここ、めちゃくちゃ美味しい!」と、皆が夢中で箸を動かしていました。

なんとこの日のごちそうは、部長陣のおごり✨
ごちそうさまでした🙇‍♂️




🚗 翌朝、車が雪に埋まる!?ピンチを団結で乗り越える

イベントの醍醐味は、ハプニングも含めて楽しむこと。

翌朝、車が雪に埋まり、スリップして動かない!というトラブルが発生💦
でも大丈夫、IHメンバーはすぐに連携し、雪かき&車押し作戦を敢行!

まるでチームビルディング研修のような経験に。
この「助け合える空気感」こそ、IHのカルチャーそのものです。



🐧 2日目はスノボ組&水族館組でゆったり楽しむ

2日目は、絶景の中での記念撮影のあと、スノボ組と水族館組に分かれてリラックスタイム

それぞれが自分のペースで楽しめるのも、E.H.Tの魅力。
無理に全員で同じ行動をする必要はありません。「自由でいい」がIH流です。



🌸 E.H.Tは「楽しい」だけじゃない。学びも成長もある

今回のような非日常体験は、ゲスト目線を知るきっかけにもなります。

例えば、雪深い地域の宿泊運営においては、

  • ホースやスコップの備え
  • アーリーチェックイン対応の柔軟性
    など、ゲストファーストな対応のヒントを得ることも。

仕事に直結する“気づき”がある、そんなイベントなんです。



🎯 あなたも、“遊ぶように働く”仲間になりませんか?

仕事と人生、どちらも楽しみたい。
そんな想いを持つ方に、IHはぴったりの場所です。
E.H.Tのような「遊び」も、私たちにとっては大切な「仕事」。
「こんな会社で働いてみたい!」と思った方は、ぜひお気軽にご連絡ください📩
IHでは、仕事も遊びも本気で楽しめる仲間を募集しています。