2025.9.25
制度・文化紹介 〜IH流“遊びながら働く”のカタチ〜
インバウンドホールディングス(IH)は、創業以来「遊ぶように働く」という合言葉を掲げ、挑戦と遊びを両立できる環境づくりを大切にしてきました。
単なる福利厚生や制度の整備にとどまらず、仲間と楽しみながら成長できる仕組みそのものを文化として育てているのが特徴です。
ここでは、IHの社員を支えるユニークな制度・文化を一挙にご紹介いたします✨
柔軟な働き方を実現する制度

IHでは「働きたくても働けない環境をつくらない」という想いから、在宅勤務制度を導入しています。
正社員で一定条件を満たした社員は資格を取得すれば、自宅での勤務が可能になります。
💡 制度の特徴
- 対象条件:入社半年以上、レスポンスの速さ、タスク管理能力など
- ルール:就業場所は自宅のみ/通信環境の整備必須
- 安心ポイント:台風や災害など緊急時には、資格がなくても上長判断で利用可
✨ 制度の意義
IHの在宅勤務は、単なる「リモートワーク」ではありません。
社員の 信頼性・自己管理能力 を重視し、任せられる人には裁量を与える文化が根づいています。
「柔軟な働き方」と「挑戦できる環境」の両立を支える仕組みとして、多くの社員に活用されています。

IHでは、社員が無理せず柔軟に働ける環境を大切にしています。
体調不良や子どもの学校行事、役所手続きなど「少しだけ時間を休みたい」──そんな時に活用できるのが振替出勤制度です。
💡 制度の特徴
- 有給休暇を使い切っていても利用可能
- 1〜2時間単位の短時間利用もOK
- 振替日は必ず当月内で調整
✨ 制度の意義
働き方の選択肢を広げることで、社員がライフイベントや体調に合わせて無理なく働ける仕組みです。
IHは「挑戦」だけでなく、安心して続けられる働き方も大切にしています。
IHならではの福利厚生

IHが運営する宿泊施設を、社員も利用できる特別な制度です。
「宿泊費半額(上限1万円)」で泊まれるため、仲間同士や家族との旅行にも大人気!観光業を営む会社ならではの福利厚生として、多くの社員に活用されています。
💡 利用内容
- 正社員:宿泊費半額(上限1万円まで)
- アルバイト:OTA手数料分を割引
✨ 制度の魅力
- 普段はゲストを迎える立場の社員も、自社施設をお客様目線で体験できる
- 仲間とのリフレッシュ旅行や、家族サービスにも利用可能
- 社員からは「観光業の会社らしい制度」として特に好評
この制度は、社員の日頃の頑張りを労うとともに、「遊びながら働く」カルチャーを体現する仕組みでもあります。
社内手当と表彰制度

IHでは社員が安心して働けるよう、住宅手当制度を導入しています。
オフィス近く、またはアクセスの良いエリアに住む社員を対象に、通勤ストレスを減らし、仕事や学び、家族との時間をより大切にできるよう支援しています。
💡 支給内容
- 月2万円(税込)
- お子様がいる社員は月5万円(税込)
📌 対象条件
- オフィスから徒歩20分圏内、または「四ツ橋」「心斎橋」から2駅以内
- 自宅最寄り駅から徒歩10分以内
- 正社員かつ出社勤務の社員
IHは、通勤負担を軽くし、「遊びながら働く」ライフスタイルを応援しています。

サンクスカード制度
IHには、仲間同士で「ありがとう」を送り合うサンクスカード制度があります。
日常のちょっとしたサポートや気配りをカードで伝えることで、感謝の輪が自然と広がっていきます。
毎月、サンクスカードを最も多く受け取った上位3名を表彰し、商品券を支給しています。
- 1位:6,000円
- 2位:3,000円
- 3位:1,000円
感謝を言葉にする習慣が根づくことで、
- チームワークが強化される
- 社内コミュニケーションが活性化する
- 挑戦や努力が自然に認められる
といったプラスの循環が生まれています。
IHにあふれる「ありがとう」は、温かい社風と遊びながら働ける環境を支える大切な文化です。

MVV投票制度
IHでは、社員全員が「Mission・Vision・Value(MVV)」を意識できるように、毎月投票形式で表彰を行うMVV投票制度を導入しています。
💡 仕組み
- 毎月、各Valueごとに最も体現した社員を全員で投票
- 受賞者には 1 Value=月1万円(税込) を支給
- 複数受賞も可能で、全制覇すれば毎月6万円も獲得可能!
- 年間総額100万円を全社員で山分けする仕組み
✨ 制度の魅力
- 「挑戦」「仲間」「スピード感」など、会社が大切にするValueを自然に意識できる
- ゲーム感覚で参加できるため、楽しみながらMVVが浸透
- 毎月の表彰で努力が見える化され、挑戦や行動が正しく評価される文化が育つ
余剰分は年度末のボーナスとして還元されるため、社員全員にメリットがあります。

IHには、社員や関係者が知人や友人を紹介し、新しい仲間を迎え入れるためのリファラル紹介制度があります。
💡 制度の仕組み
- 正社員での入社決定時:紹介者へお礼を支給
- アルバイト(週4日以上)での入社決定時:紹介者へお礼を支給
- 勤続3か月を経過した際にも追加でお礼あり
紹介者には、採用が決まった際に会社から「感謝の気持ち」として報酬をお渡ししています。
✨ 制度の意義
「仲間は仲間を呼ぶ」。
一緒に働きたい人を自分で呼べるのは、IHのフラットでオープンな組織文化を象徴しています。
社員同士で「この人と働きたい」と思える人を紹介し合うことで、より良いチームづくりにつながっています。
IHらしいイベント

IHのカルチャーを象徴するイベントが、E.H.T(Enjoy Happy Travel)です。
「エンターテイナーである私たちが、まず自分たちで楽しもう!」という思いから誕生しました。
💡 仕組み
- 毎月10万円の会社予算で実施
- 旅行・アウトドア・アクティビティなどを社員全員で楽しむ
- BBQや温泉旅行などでリフレッシュ
- 普段関わらない部署のメンバーとも交流できる
✨ EHTの魅力
EHTは単なるレクリエーションではなく、「遊びながら働く」カルチャーを体現する場です。
遊びの中から新しいアイデアや企画が生まれることも多く、リフレッシュと同時に次の挑戦につながる大切な時間となっています。
社員からも「部署を超えて仲良くなれる」「仕事のアイデアが自然に出てくる」と好評で、IHの雰囲気を象徴するイベントです。

IHでは、Mission・Vision・Value(MVV)を体現した社員を、みんなで投票して選び、代表からの特別なご褒美が用意されています。
その名も 「MVV体現ご褒美〜グルメ部〜」。
💡 仕組み
- 毎月のMVV投票を集計し、四半期ごとに上位2名を選出
- 代表が厳選した特別なレストランへご招待
- お子様連れも歓迎という温かいルール
✨ 制度の魅力
- 日々の業務の中でMVVを体現している人を、社員全員で「見える化」し、讃える仕組み
- 普段なかなか行けない特別なレストランでの体験を通じて、「努力がしっかり評価される」と実感できる
- 家族も一緒に招待できるため、社員の生活や家庭も大切にしている文化が伝わる
IHのグルメ部は、単なるご褒美ではなく、MVVを自然に意識し続けるための楽しい仕組みです。

IHでは、毎年の創立記念日に全社員でお祝いイベントを開催しています。
これは、会社の歴史を振り返りながら、仲間とともに未来への一歩を踏み出すための大切な時間です。
💡 イベントの目的
- 節目を全社員で共有し、一体感を育む
- 社員の日頃の努力や挑戦に感謝を伝える
- IHらしいワクワクする企画を通じて、楽しみながら会社の歴史を刻む
✨ 社風とのつながり
創立記念日は、単なる「記念行事」ではなく、IHのカルチャーを象徴するイベントです。
毎年の節目を「楽しく祝う」ことで、仲間同士の絆を深め、「遊びながら働く」文化を再確認する機会にもなっています。

IHでは「働く」だけでなく、「暮らし」や「遊び」も大切にできるよう、遊び心あふれる休暇制度を整えています。
💡 制度の種類
- キッズサポート休暇
お子様の学校行事や体調不良時に利用できる休暇(年間5日)。子育て社員も安心して働けます。 - エンタメ休暇
旅行や体験を通じて新しい学びを得るための休暇(年間2日)。取得後は朝礼で体験をシェアし、仲間との学びに広げていきます。 - アイデア休暇
ユーモアあふれる理由でも休める制度(年間1日)。「遊び心」を大切にするIHならではのユニークな休暇です。 - 産育休
男女問わず取得を歓迎し、復帰後も安心してキャリアを続けられる環境を整備しています。
✨ 制度の意義
IHが目指すのは「仕事」と「暮らし」と「遊び」を調和させる働き方。
休暇制度はそのための仕組みであり、社員の多様なライフスタイルや挑戦を後押しする文化を支えています。

IHでは、社員一人ひとりが安心して挑戦し、成長を実感できるように、教育・研修の仕組みを整えています。
💡 新人研修
入社後は、各部署を順に体験できるプログラムを実施。
自分の適性を見極め、最適なポジションで力を発揮できるようサポートします。部署を超えた理解も深まるため、入社直後から社内のつながりを築くことができます。
💡 アチーブメント研修支援
外部研修「アチーブメント」を受講する場合、費用は会社が支援。
分割制度もあるため、金銭的な負担を減らして挑戦できます。外部での学びを社内に還元することで、成長の循環を生み出しています。
IHが大切にしている文化と制度
インバウンドホールディングスの制度は、単なる福利厚生ではありません。
- 挑戦を応援する評価制度
- 仲間と共に楽しむ社内イベント
- 遊び心のある特別休暇制度
- 自己成長を後押しする研修制度
これらが有機的に結びつくことで、社員一人ひとりが 安心して挑戦し、互いを尊重しながら成長できる環境 をつくり出しています。
私たちは「仕事を楽しむ」ことを大切にしています。挑戦した社員には全力で背中を押し、その成果は仲間と共に喜び合う。さらに遊びの時間から新しい発想や企画が生まれる。そうしたサイクルを支えているのが、ここで紹介した制度と文化です。
IHは、これからも社員がいきいきと働き、長く安心してキャリアを築けるような環境を整備し続けてまいります。